Friday, March 22, 2013

MNP予約番号取得とdocomoのバリュー化

さてさて、ようやく前回MNPから3ヶ月が経ったので、docomo・au・softbankの3キャリアともMNP番号を発行してもらいました。docomoとauは切断型を店頭でお願いして発行してもらったので、明日から相互に且つ自由にMNPで行き来ができます。ちまちま1回線ずつ動かさなくても良いってのは楽ですね。あと、softbankは普通に電話でMNP番号を取得しました。予定通り、今週末にdocomoへ4回線、来週末までにauへ5回線移したいと思います。

あと今回、docomoに関しては即日データ化を2回線行う必要があります。まだ迷っていますが、FOMAの定額128Kプランにする計画です。ただし、もしXi端末を購入した場合XiからFOMAへの契約変更になってしまうので気をつけないといけないことがあります。ドコモショップで契約変更をお願いするとベーシックプランしか選択できないようなのです。維持費が少し割高になってしまうのであまり嬉しくありません。ちゃんと維持費が安いバリュープランを選択できるようにしたいところです。この件、バリュー化と呼ばれているちゃんと抜け道がありました。

  • 機種変更を伴うこと
  • 他社製の端末を持ち込んで契約変更すること

さすが先人達。とりあえず先日手に入れたIS12Mを持って、また念のためISW11Mも持って契約変更したいと思います。ただ、うまく機種変更案件が拾えるたらそれで行くつもりです。

さてさて、今週末はどんだけ端末拾えるかな。いい案件に出会えますように。

2 comments:

  1. 切断型mnp予約番号発行してもらったんですね。
    私はまだやったことないですが、
    こじきの階段を一歩登るような気がしますね。
    普通の人は切断型なんて知らないですよね・・。

    それにしてもそれだけの回線を動かせるのがうらやましいです。
    いい案件あるといいですね。

    ちなみに、docomoの契約期間は3ヶ月なのでしょうか?
    今まで3ヶ月でmnpで問題なかったでしょうか?

    ReplyDelete
  2. 確かに階段を1段上った気がします。docomoのデータ化もそうですけど、普通の人がまずやらないことは気になりますね。回線数を増やすのも頻繁に新規契約をやって1年がかりで、そうするうちに量販店の店員さんに顔を覚えられえしまいました。これもまたなんか恥ずかしい。

    あと、docomoは6ヶ月で回しています。3ヶ月は怖くてやっていません。

    ReplyDelete